蒼い海でソルトウォーターフィッシング【アオソル】は、ルアーで魚を釣って食べて楽しむソルトルアーマンのための情報サイトです!

蒼い海でソルトウォーターフィッシング

Top
ターゲット

メバル

アジ

コウイカ

カサゴ

アイナメ

クロダイ(チヌ)

新着記事

各カテゴリにまとめきれない管理人のひらめきトピックス、メモを記載します。ホットな話題を提供したいとおもってます。

ワームでシロギスを釣る!

ルアーフィッシング全般

ルアーフィッシングの基本、道具の紹介、釣果アップのヒントや試行錯誤など総合情報を扱います。

ルアーフィッシングについて

どんな魚がターゲットか

フィールドについて

ルアーフィッシングを始めよう!

はじめての方へのおすすめ品

ジグヘッドの選び方

ルアーフィッシングにおける勘違い

釣れた魚はフィッシュグリップ♪

フィールド

ルアーフィッシングができる釣り場所を紹介していきます。

東京

茨城

神奈川

千葉

プロ使用セッティング

雑誌やTVの有名プロのセッティング例を参考にしましょう。

メバリング

Let's!クッキング

ルアーフィッシングで釣り上げた魚を使った料理を紹介します。

メバル

シーバス(セイゴ)

メディア

ルアーフィッシングの情報を入手できる雑誌、テレビ等を紹介します。

テレビ

雑誌

タックル価格調査

タックルの価格調査結果を掲載しています。

トラウト用

メバル用

サイトinfo

サイト情報を扱います。

開設にあたり

Ads by google
今月旬のターゲットフィッシュ!(ショアゲーム)

ヒラメ

マゴチ

クロダイ(チヌ)

アジ

アコウ

スルメイカ

ベイカ

ターゲット > クロダイ(チヌ)


名前:

クロダイ(黒鯛)、チヌ(茅渟)、20センチくらすをカイズと関東では呼びます。

概要:

堤防での落とし込みのイメージが強いチヌもルアーフィッシングの対象です。チヌは海水域だけではなく汽水域にも補色のために移動をする魚なのでシーバスと似た部分もあります。川を登るのです。 雑食性ですがどこに生息しているかで、捕食するものがかわるので、ルアーで釣るためには、補色しているものに合わせる必要があります。そのため、ルアー選びは重要です。 釣れるサイズは30センチ前後から50センチくらいまでとなりますが、引きが強く楽しめます。

食べたときのおいしさ・味:

関東ではクロダイが並ぶお寿司屋さんは少ないですが、地域によっては並びます。刺身で食べると名前にタイとあるように、歯ごたえのある白身ですが、海草を食べている時期や汽水域に生息するもの、締め方を間違ったものは磯臭く生食には不向きで、塩焼きや煮付け、またアクアパッツアなど、火を通すとおいしく食べれます。20センチ前後のカイズサイズであれば、塩焼きが良いです。塩焼きにすると白身魚の塩焼きですね。

生息地域:

北海道から奄美大島あたりまで、日本列島全域に渡り生息しています。

産卵シーズン・のっこみ:

産卵シーズンはマダイと同じで春です。クロダイは成長するとオスからメスになる特徴を持った魚で、3歳魚くらいまではオスだったのに、4歳魚になるとメスになります。

生息場所:

水深50メートルまでの海に生息するクロダイもいれば、川を上り汽水域に生息するクロダイもいます。体の色が黄色がかったキチヌと呼ばれる種類もいて、キチヌのほうが汽水域に多く入り込んでいるので、汽水域では、キチヌを専門に狙う人もいます。

補色しているもの・食べているもの:

ゴカイ等のムシや小型のカニ・エビ類、シャコ、小魚、川ではザリガニなど。またトウモロコシの粒やスイカの小片が餌釣りで用いられるように海草や穀物類も食べます

おかっぱりシーズン:

水深1・2メートルくらいの浅い海にまで近づいてくる夏のシーズンがおかっぱりのシーズンです。冬は、水深のある深みに行くため、釣れないと言ってよいでしょう。

釣場の探し方:

釣り人に人気の釣りとして、餌釣りがたいへん発達しているので、餌釣り師が狙う釣り場はルアー釣りでもよい釣り場です。

ルアー釣りの対象になりはじめた:

クロダイはチヌと呼ばれ、釣り師の憧れでありその魅力に取りつかれる人続出の魚です。非常に警戒心が強く簡単には釣れないという一面もあれば、好奇心が強いという二面性の魚でもあります。カニ、エビ、シャコなどの甲殻類からイカナゴやイワシなどのベイト、貝類、コーン、さらには海藻と、雑食性の魚でしたが、えさ釣りでの釣り方が長年のスタイルでした。ところがルアーで釣れることが近年認知されはじめ、ルアーフィッシングの対象になってきています。

釣りの季節:

産卵(のっこみ)の前の、4月前後には浅場にあらわれはじめ、6月から8月がメインターゲットの季節といわれています。また、10月~11月にかけても、秋の越冬のための準備時期として釣れる季節となります。

フィールドは?:

堤防や磯、沖堤防などにクロダイは付いているが、貝類を捕食しているタイプは、ルアーでは狙いにくいといわれており、干潟や、河川河口部の浅場の魚がルアーの対象になってきます。